アトピーを完治したいと思って
食の改善を始めた時から
食べることは命ということを
教わりました。

それからずっと食べることに関する勉強会に
参加しています。

食って毎日のこと。
毎日の習慣です。

つい
1日ぐらいいいかっ。

明日からまたやろうと。

食の改善をさぼりがちになることがあります。

前、食べていた食習慣が恋しくなります。

今、和食中心のお食事に変えていますが
洋食とか、ジャンクとか
甘いスイーツとか。

体が疲れている時などに
食べたくなることがあります。

習慣を変えることってなかなか大変。

食習慣には環境が必要。
そういう情報に触れる。

情報に触れる時間を積極的に作る。
それをすると
習慣を継続できるんだなと
思っています。

今日の勉強会にご自身の体が変わった
体験をお話ししてくださった方。

93歳のマダム

スカイブルーのジャケットを着こなして
30分、杖なし。
立ったままのお姿で登壇されていました。

もう、そのお姿といったら

神!!

神のような美しさでございました。

そのご年齢になると
外見の美しさとかという域では
ないのですよ。

健康であるということの美しさ

ご自身の生き様が映し出す美しさ

経験と自信を兼ね備えた美しさ

若い女子にはあまりピンとこないかも
しれませんが
健康で年を重ねるのは
うつくしい!!

心の底から
人の美しさに
感動したので、ございます。

93歳のマダムの美しさ。

神がかっておりました。

私はアトピーがきっかけで食のことを学び
お食事を改善して
アトピーは完治に至りました。

このお食事はアトピーを完治させる
ばかりでなく
健康で長生きすることが
できるんだなと
この目で見てきました。

 

 

 

 

 

 

 

健康に年を重ねるって、美しいんですのよ。

アトピー完治と健康・美しくなるということ

今の日本は、「健康」で「美しく」長生きが
難しい時代と言えるかもしれません。

医学の進歩で長生きはできるように
なりました。

介護の現場を見ていると
「健康」で「豊か」「美しく」で
長生きするのは難しいように感じます。

あなたは今

・アトピーを完治させたい

・どうしたらこのお肌が良くなるの?

・このかゆみをどうにかしたい

・この湿疹、辛い

こういう

お肌の

悩みを抱えていますよね。

その悩みを解決する方法を
探していらっしゃいますよね。

アトピーでのお肌状態を良くするには

お肌をきれいにするための
健康な体が必要です。

美しくなるためには
健康な体でないと手に入りません。

・お肌を作る細胞がみずみずしくて

・それを作る体の機能が正しく働いていて

・体の機能を働かせるための司令を脳が正しく出せて

・栄養を運ぶきれいな血液と、流れの良い血管があって

・それを身体中 巡っていて

・いらないものは外に出せる力があって

私がいつも提案するお食事の改善は
アトピー完治をする体の土台を作ること。

体が健康でなければ、アトピーを完治させることは
できないのです。

健康な体があって美しくなれるのです。

健康な体があって、アトピー完治に向かって行きます。

その健康な体・美しさを作るための
お食事 改善をおすすめしています。

体の土台を作って
健康になって、アトピー完治しましょう。

そして、美しさを手に入れましょうね。

アトピー完治 健康になるお食事について

・お肌を作る細胞がみずみずしくて

・それを作る体の機能が正しく働いていて

・体の機能を働かせるための司令を脳が正しく出せて

・栄養を運ぶきれいな血液と、流れの良い血管があって

・それを身体中 巡っていて

・いらないものは外に出せる力があって

こうした一連の体の活動があって
アトピーが完治するスイッチオーンに
なります。

そうなるためには
エンジンが必要です。

エンジンはお食事ですね。

アトピー完治スイッチオンになる
エンジンを
体に入れていきましょう。

食べ物はいくつかの栄養素に分かれています。

それをお食事でいただくことによって
体が作られます。

アトピーを完治させる体の土台作り タンパク質

食卓の上に

・お肉料理

・納豆

と置いてあります。
お肉料理っておいしそうですよね。

お肉は、動物性たんぱく質

納豆は、植物性たんぱく質

食べておいしい、動物性たんぱく質。

お肉、卵。

こうしたものは意識せずとも
おいしいので、とりすぎる傾向にあります。

その一方の納豆、お豆腐、煮豆。

こちらは植物性たんぱく質。

髪の毛やお肌、神経といった体を作る大切な栄養素。

こちら現代人が大好きなメニューでは
不足がちです。

こちらは意識的に取る必要があります。

・朝は納豆ご飯

・煮豆をたくさん作っておいて
夕飯ごとに、サイドメニューで出す

 

 

 

こんな風に上手に食卓に入れてくださいね。

アトピー完治に必要なお肌と神経細胞を作る
大切な栄養素です。

不足しないよう、補いながら
お食事に取り入れていきましょう。

アトピーを完治させる体の土台作り 脂質

油と聞くと、体に良くない
イメージを持たれますか?

アトピーを良くするために油ば良くないから
油抜きをされている方もいると
聞いています。

体にとって、必要な油があります。

これは積極的に取る必要があります。

油は細胞膜を作る大切な栄養素。

きれいな細胞がきれいなお肌を作ります。

アトピー完治には
必要の栄養素なので、お食事取り入れてくださいね。

この油 2種類に分かれます。

・飽和脂肪酸

・不飽和脂肪酸

飽和脂肪酸はお肉などの油。

動物のお肉を取る際は控えめがいいですよ。

動物の体温って、人間より高いんです。

私たちがお食事でいただくと、血液の中で
油が固まり
こびりついたり
ドロドロ血液を引き起こしてしまいます。

必要な栄養が体の隅々までに行き渡らせるのを
妨げる要因になるので
取りすぎには注意しましょう。

不飽和脂肪酸

ここの油で積極的にとって行きたいのが

オメガ3

亜麻仁油

エゴマ油

青魚の油です。

青魚の油は、これ原因で
アトピーのかゆみにつながる方も
いらっしゃるので
ご自身の症状に合わせて
取るようにしてくださいね。

オメガ9

オリーブオイル

ココナッツオイル

こちらは加熱調理に向いているオイルです。

コレステロールを下げて
アレルギー症状の緩和に役に立ちます。

ただ、高温加熱調理は体を酸化に傾けさせます。

取りすぎには注意が必要です。

たまのお楽しみで
フライパン料理をするときに
使いたい油です。

オメガ3の
亜麻仁油・エゴマ油

こちらを生の状態。ドレッシングなどにして
いただくのがとってもオススメです。

油について、詳しくこちらで書いてあるので
合わせて読んでみてくださいね。

 

アトピーを完治した私が選んだ「油」のお話

 

アトピーを完治させる体の土台作り ビタミン ミネラル

最近お野菜取っていますか?

冬が近づいてきて、お野菜の煮物など
美味しくいただけるシーズンの到来です。

 

・大根の煮付け

・里芋の煮っころがし

・ほふきいも

・白菜のお鍋

・キャベツとお肉を重ねたキャベツミルフィーユ

・きんぴら

根のもの。

葉のもの。

どのお野菜も我が家のレシピで
よく登場する
大好きお野菜。

ビタミンとミネラルをたっぷり含んで
いるお野菜。

アトピー完治に必要な
お肌の代謝、糖代謝。
免疫力をUPさせます。

不足することがないように
しっかり取っていきましょう。

アトピーを完治させる体の土台作り カルシウム

カルシウム不足と聞くと
体にどのような影響が出るってイメージしますか?

骨が弱くなる

これは聞いたことがあるお話ですよね。

カルシウムが不足することによる
体の影響は実はそれだけじゃないんです。

体は約60兆個の細胞からできています。

それほどの量の細胞を生き生きと
働かせるためには
それぞれの栄養素がバランスよく
吸収されることが必要です。

どれが欠けても、不足しても
生命活動に支障が出てきます。

カルシウムが不足すると
栄養のバランスに偏りが生まれ

 

・細胞

・神経細胞

・お肌細胞

・神経伝達機能

・血液細胞

アトピー完治をするために
お肌が再生する力を
弱めてしまうのです。

カルシウムを積極的にとって
栄養にバランスをもたせながら
いい細胞を作る体づくりをしていきましょう。

今は欧米化のメニューがみんな大好き。

私たちの先祖がずっと
食べてきた、
私たちのDNAにインプットされてきた
和食のメニューには
カルシウムが含まれたメニューが
たっくさん
あるんですよ。

・ひじきの炊いたん

・切干大根と人参の含め煮

カルシムが豊富に含まれ、他のお野菜と
煮込むことによって
ビタミンも取れます。

我が家では
よく食卓に上るメニュー。

たくさん作っておいて、冷凍。

どうしても今日、何にも作りたくなーいっていう
日は
冷凍食品として
重宝しています。

毎日のお食事でカルシウムをとって
体に必要なバランスのいい
栄養を蓄えていきましょう。

アトピー完治には体の土台を作る和食がいい

和食には、体の機能を復活させて
アトピー完治する
体の土台を作るメニューが
たっくさんあります。

ぜひ、日頃の食卓に
取り入れてみてくださいね。

93歳のマダム。

食は命。

と言っておられました。

命を作るお食事。

きれいを作るお食事。

美しく 年をさかねていかれるお食事。

 

 

 

 

 

 

和食中心の体の隅々にまで
栄養が行き渡る
お食事。

私たちは素晴らしい国に
生まれたんですね。

世界が賞賛する和食。

海外のセレブや美を追求するモデル達。

専門の食のアドバイザーを従えて
和食を日々の健康づくり
美容づくりに役立てている方
たっくさんいらっしゃいます。

私たちは世界がうらやむ食文化を
持っているんですね。

この食文化を誇りとしながら
日常に
和食を取り入れたいですよね。